最高月収130万円 × 800日毎日更新ブロガーがとどける「副業とブログ」の情報サイト

ブログは不労所得におすすめしない?アフィリエイトも不向きな理由

・不労所得を作りたい。

・ブログで成功をすれば働かなくても大丈夫。

・ブログは不労所得でしょ?

不労所得にブログは向いているのか?

サラリーマンならば、誰もが手に入れたいものが不労所得ですね。

なぜならば、サラリーマンの給料だけでは厳しい現実があり、将来的にも苦しくなってしまいます。

将来を考えて、ブログで不労所得を得たいと思っている方も多いですが、実際はどうなのでしょうか?

この記事ではブログは不労所得になるのかについて書いていきます。

ブログは不労所得におすすめしない?アフィリエイトも不向きな理由

結論としては、ブログは不労所得にはおすすめしません。

理由は簡単で、不労所得ではないためです。

ブログで成功をすれば、働かなくても大丈夫というのは大きな間違いですね。

こちら私が更新をしていた雑多ブログです。

一時期は1日に400近いアクセスがあったのですが、他のブログの更新が忙しくなり放置をしました。

その結果ご覧の通り、アクセスがどんどんと下がっていることがお分かりいただけます。

更新もメンテナンスもしていないため、今では1日50~80アクセスになっていますので、放置ではいつまでも稼げないことが分かりいただけます。

不労所得とは?働かなくても収入になる仕組み【ブログは?】

不労所得とはその名前の通り、仕事をしなくてもお金が入る状態です。

例えば、不動産を持っていて賃貸に出している、本や音楽を作って印税が入ってくる、株式投資で稼いでいるなどはその種類に入ります。

アフィリエイトやブログも一応は入っているのですが、期間があまりにも短い点が問題ですね。

ブログが不労所得におすすめしない理由4選

ブログで不労所得と思っている人はやめた方がいいです。

そこには4つの理由があります。

ブログが不労所得に向かない理由

1.記事を更新しないと維持ができない

 

2.不労所得には不向きな労働型ビジネス

 

3.定期的なメンテナンスが必要

 

4.Googleのアップデートで下落する

この詳細について書いていきましょう。

1.記事を更新しないと維持ができない【アクセス報酬減】

ブログは先ほどの画像をご覧いただいた通りです。

メンテナンスや更新をしなければ、報酬が下がっていきます。

ブログの収入のキモとなる部分は「更新」ですので、そこがクリアできないと無理です。

更新やメンテナンスをしなければ、アクセスは落ちていくだけですので「不労」ではありませんね。

2.不労所得には不向きな労働型ビジネス【短期間は大丈夫】

ブログやアフィリエイトは「不労所得」なんて言われています。

しかし、実際には不労所得ではありません。

ブログもアフィリエイトも労働型のビジネスです。

定期的に記事を入れたり、リライトをしたりして更新をする必要があり、継続性が求められます。

しかも、短期的に収入を出すには不向きです。

3.定期的なメンテナンスが必要【労働は必須】

ブログを不労所得にするためには、定期的なメンテナンスが必要です。

ブログを毎日更新をする、週に2回は1時間確保をしてリライトをするなどです。

一定のアクセスを保つことはできますが、何もしなければどんどん落ちていくだけです。

4.Googleのアップデートで下落する【ペンギン・パンダアプデ】

ブログを放置していてもいきなり「0」になることもあります。

例えば、Googleアップデートです。

Googleは定期的にアップデートをしており、より良い情報がユーザーへ届くように改良をしています。

アップデートをして、記事の順位を入れ替えるのですが、よほど良質で他の記事よりも優位性がない限りは落ちていきます。

特に大型のアップデートが来た時に、更新がされていないブログだと判断をされると順位も落ちていきますので収入も下がります。

→ ブログ記事の書き方テンプレート!初心者は構成とパターンを覚えよう

アフィリエイトも不労所得に不向き【体験談】

もちろんアフィリエイトも同じです。

私は月に100万円のアフィリエイトサイトをもっていたのですが、稼いでいるときに様子を見ていたらある日「0」になりました。

ブログならばいろいろな情報がありますが、アフィリエイトの場合は商品を売ることに特化をしていますので、不労所得には程遠いです。

ブログを不労所得にする方法はある?【違う視点を持とう】

ブログを不労所得にする方法はあるのでしょうか?

これについては書いていきます。

定期的に更新をしてアクセスを維持する

ブログを不労所得にする方法は1つだけ。

それは定期的に更新をして「アクセスを維持」することだけです。

定期的にアクセスを集めることで、収益も維持をされる流れとなります。

これがうまくいかなければ、ブログを不労所得にすることはできません。

ブログにこだわらず他の収入も作る

ブログの不労所得にこだわると、おそらく失敗をします。

そうではなく、ブログ以外に他の収益の柱をつくりましょう。

例えば、ブログだけにこだわらず、WEBマーケを外注で受ける、ホームぺージ作成、記事のライティング指導などです。

もっとビジネスを広げていっても良いですね。

ブログ以外の収益の柱を作ることもわすれないようにしましょう。

ブログ運営をするなら複数行う【リスク分散】

あとは、ブログを複数運営する方法です。

1つのブログに依存をすると、おそらく収益を落としてしまいます。

100万円を稼ぐ1つのサイトよりも、10万円を稼ぐサイトが10個のほうが間違いなくリスク分散になります。

ブログは複数運営をすることを忘れないようにしましょう

ブログで収入を得て不労所得を作る

あとはブログで収入を頭金にして、不労所得を作る方法もあります。

例えば、ブログ収入で不動産を買い賃貸に出す、株式を購入する、海外に銀行に預けるなどです。

ブログを書いていけば、収入は得られますが、その後のことを考えて運用をしていく必要があります。

ブログを元手にして、不労所得を作りましょう。

ブログで不労所得はムリ!複数のビジネスでリスク分散しよう

ブログで不労所得は昔のキャッチコピーです。

私も言われたことがありますが、実際にはなかなか難しいです。

ブログは資産とはなりますが、そこには「継続的に更新」「メンテナンス」がつきものです。

つまり、継続して書いていかないと収入にならないということです。

ブログも1つの収入にして、そこから波形をして広げていくことが大事です。

複数のビジネスを持つとか、ブログ収入を投資するとかして先を見据えましょう。

人気記事 → WordPressブログの作り方を初心者向けに画像40枚 無料で徹底解説

人気記事 → タウンライフアフィリエイトの口コミは稼げると評判!登録審査の方法

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)