最高月収130万円 × 800日毎日更新ブロガーがとどける「副業とブログ」の情報サイト

ブログの更新頻度とSEOは関係なし【毎日更新は初心者に必須なのか?】

ブログの更新頻度

・ブログの更新頻度ってSEOに影響するの?

・毎日更新をしたほうが順位があがるの?

ブログの更新頻度はどれくらいにすべきでしょうか?

「毎日更新すべき」という声もあれば「毎日ではなくても続ければよい」という声もあります。

結論としては毎日更新をする必要がありませんし、毎日更新したからSEOに効果があるとはかぎりません

しかし、更新頻度が高い方が、間接的にSEOに効果があり、順位は上がりやすいですので、詳細について書いていきます。

ブログの更新頻度はSEOに関係なし【Googleは質を求めている】

ブログを書く手ブログで上位表示をするためには、Googleに従うしかありません。

そこでGoogleがどのような記事を求めているのかというと、

There’s no minimum length, and there’s no minimum number of articles a day that you have to post, nor even a minimum number of pages on a website. In most cases, quality is better than quantity. Our algorithms explicitly try to find and recommend websites that provide content that’s of high quality, unique, and compelling to users. Don’t fill your site with low-quality content, instead work on making sure that your site is the absolute best of its kind.

最小の長さや、1日に投稿する必要のある記事の最小数、Webサイトのページの最小数はありません。ほとんどの場合、品質は量よりも優れています。私たちのアルゴリズムは、ユーザーに高品質でユニークで魅力的なコンテンツを提供するWebサイトを明確に見つけて推奨することを試みています。サイトを低品質のコンテンツで埋めないでください。代わりに、サイトがその種の最高のものであることを確認してください

(引用:サーチコンソールヘルプ「does short content treat as low quality contnet(原文は英語)」

「品質は量よりも優れている」

つまり、記事は質が大事ですよとはっきりと言っています。

そのため、更新頻度をあげてもすべてクソ記事になってしまうならば、頻度を落としても質を上げるべきです。

少ない記事では信頼獲得は難しい【更新頻度も大事】

ただし、更新頻度を下げ過ぎるのも問題です。

例えば、週に1記事と週に3記事のブログがあったとします。

6ヶ月後の記事数を週1記事の方は月に4記事として24記事程度。

それに対して3記事の方は月に12記事として72記事あげています。

どう考えても記事数が多い方は情報量も多いので、信頼度は増しますね。

質を求めるあまり、更新頻度が下がり過ぎるというのは問題がありますので、あくまでもバランスが大事です。

ブログの更新頻度は上げるべき理由5選【SEOに間接的に影響あり】

ブログを書く更新頻度はある程度は上げるべきです。

このように書くと「どれくらいの記事を書けばよいの?」と質問されます。

継続という意味でも、週に2~3記事くらいは最低コツコツ更新しましょう。

特にブログを立ち上げた初心者は更新頻度を上げるべきで、100記事までは毎日書くことをおすすめします。

理由は以下のとおり。

更新頻度をあげる理由

 

1.記事に書くことに慣れ質が上がる

 

2.記事数の少ないブログは検索に出ない

 

3.関連記事が増え内部リンクが充実する

 

4.ブログのファンがついて見に来る

 

5.Googleに更新をしていることをアピールできる

1.記事に書くことに慣れ質が上がる

記事を書くことに慣れることは大事です。

私も今は3000文字くらいならば、すらすら書けます。

しかし、最初からかけたわけではなく、ほぼ毎日更新をしてきているためです。

更新をすると記事の質は自然をあがっていきますので、Googleで上位表示も増えてきます。

2.記事数の少ないブログは検索に出ない

記事は量より質といわれても、ある程度の記事数がなければ検索にもでてきません。

更新頻度をあげて、記事数を増やすと結果的にはあたり記事がでてきて、アクセスが集まります。

記事数はある程度なければ、その経験もできないためモチベーションもあがりませんね。

3.関連記事が増え内部リンクが充実する

記事数は増えると、関連記事が増えます

つまり、たくさんの記事があるため、つながっていく。

内部リンクが増える状態となりますので、サイト内が充実します。

4.ブログのファンがついて見に来る

ブログをある程度書いていると、ファンがついてきます

いわゆる、読者というやつです。

私のは育児サイトを運用していますが、20%はリピーターがきてくれています。

つまり、新規ユーザーではなくても記事を読みに来てくれるようになるのです。

5.Googleに更新をしていることをアピールできる

更新頻度をあげると、Googleに更新をしているブログだとアピールできます。

Googleは記事の鮮度もみているため、リライトも重要。

新記事と既存記事のリライトのバランスは大事ですので、更新頻度はある程度高いほうが良いです。

→ ブログが続かない人向け!記事を書き続けるコツ10選【100回挫折済】

ブログ初心者の更新頻度はどれくらい【おすすめは毎日更新100記事】

ブログを書く手更新頻度はSEOに直接は関係ない。

でも、アクセスやGoogleから評価をされるためにはある程度必要です。

おすすめは100記事まではとにかく毎日更新。

それ以降は更新頻度を落として行っても良いので、その理由について書いていきます。

記事書きのトレーニングになり質があがる

100記事を毎日書くと、驚くほど記事の質があがります

まず、30記事書いて、最初に書いた記事をみましょう。

すると、どれだけひどい記事を書いているかがわかります。

それくらい、記事の質というのは書けば書くほどあがります。

たかし

650日毎日更新をしていても、日々成長をしています。

記事書きのトレーニングと思って書きましょう。

Googleのクローラーが回ってくる

Googleのクローラーもどんどんと回ってきます

クローラーとはあなたのブログを見るクモのような生き物をイメージしましょう。

色んなブログをたどってあなたの記事を判断しているのです

記事を更新すれば、クローラーがどんどんとあなたのブログを認識してくれますので、認知してもらえます。

アクセスがある記事が出てくる

100記事を最低限のSEOをして書いていると、当たる記事が必ずでてきます

アクセスを集めだすイメージですね。

それを経験すると、ブログを続けるモチベーションにもなります。

もしかすると、収益化もできるかもしれません。

ライティングの型ができる

100記事書けば、自分の記事を書くライティングが身に付きます。

それが身に付けば、記事をどんどん積み上げていくだけです。

型を作る意味でも、記事はどんどん書きましょう。

SEOについての理解が深まる

SEOについて理解が深まります

記事を書いていると、SEOについても調べることになります。

SEOに関して最低限の知識がないと、記事は上位に上がらないため数をこなすことは大事です。

→ 【初心者向け】ブログに記事数は関係ない!でも100記事書くべき理由

ブログで質の高い記事を書くには更新頻度を上げるべき

まとめブログの更新頻度は、SEOに直接関係はありません。

しかし、ブログで上位表示を目指す、記事の質を上げる意味では間違いなくあります。

結果としては、間接的にSEOに効果を発揮しますので、更新頻度は上げるべきです。

最初は大変ですが、100記事までは特に更新頻度を高めておきましょう。

人気記事 → THE THORの評判とメリットデメリット【初心者アフィリエイトに最適】

人気記事 → タウンライフアフィリエイトの口コミは稼げると評判!登録審査の方法

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)